30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

塩尻市議会 2022-12-12 12月12日-04号

答弁をいただきましたが、私たち日本共産党は、11月に物価高騰から暮らしと経済を立て直す緊急提案というものを発表させていただいています。その内容は、賃上げを軸に内需を活発にして、経済を立て直す提案をしています。多くは国の事業として実施すべきものになりますが、地方自治体として実施できること、その管轄する分野での賃上げを行うことも必要なことではないかと提案をさせていただいています。

松本市議会 2003-09-18 09月18日-04号

今こそ安定した雇用をふやすための雇用対策が必要だと考え、日本共産党は深刻な現状を一歩でも前進させる、そういう立場から安定した雇用をふやし、雇用危機を打開するための4つ緊急提案というものを発表いたしました。 簡単に紹介しますと、1つは、長時間労働サービス残業をなくして新規雇用をふやす本格的な取り組みをという問題です。今、男性5人に1人は週に60時間以上も働いています。

中野市議会 2000-06-13 06月13日-03号

こうした観点から、日本共産党4つ緊急提案について、市長の見解をお伺いいたします。 その1つは、住民税非課税者利用料ゼロにすべきとすること。それが不可能なら、せめて在宅介護利用料を3%に引き下げること。 2つは、高齢者の10月から始まる保険料徴収時期を再検討し、最低限、今年度中の徴収をしないこと。 3つは、介護サービス基盤整備を図ること。 

長野市議会 2000-03-01 03月08日-02号

また、特別養護老人ホーム入所者については、政府無料、三%、五%に減免する経過措置を打ち出しましたが、これを恒久措置とし、新規入所者にも適用するという緊急提案を示してきました。既に多くの自治体で、具体的に利用料軽減策を打ち出しています。 例えば、中条村では、年金収入年額二十四万円未満無料、六十万円未満は半額、支給限度額を超えたサービスについても、二万円を限度に補助。

松本市議会 2000-02-21 02月21日-02号

介護保険という制度の導入で逆にサービスの低下にならないように、そしてお金がないことを理由に、特に不況です、サービスから排除されることのないようにという点を中心に、日本共産党は国に対して緊急対策緊急提案3度にわたって行ってまいりました。市長は9月議会では負担については「いろいろまだ今後の動向がございますから」と答弁をしています。

箕輪町議会 1999-12-14 12月14日-03号

たち日本共産党は、今年の7月に介護保険について緊急提案を発表しました。新しい制度を発足させる以上は、介護サービス確保や低所得者対策など、最低限条件整備が必要であること、それが実現できないなら保険料徴収を延期するよう提案してまいりました。来年4月実施目前に迫った今も、これらの条件整備は依然として未解決なままであります。

松本市議会 1999-12-14 12月14日-03号

日本共産党は、この7月5日に緊急提案を発表し、新しい制度の発足に当たっては、発足させる以上は介護サービス確保や低所得者対策など、最小限条件整備が必要であること、そしてそれが実現できないなら、保険料徴収を延期するよう提案をしました。来年4月の実施目前に迫った今も、これらの整備は依然として未解決のままであり、とりわけサービス基盤の不足は深刻であります。 

大町市議会 1999-09-16 09月16日-04号

我が党は7月にこうした事態の中で、介護保険の深刻な事態を打開するための緊急提案をいたしました。内容は4点で、第1に政府責任全国実態調査を行い、国民に報告すること。第2に実施に当たっては介護基盤サービス整備保険料全体の引き下げと減免制度の確立、利用料減免認定審査のあり方の改善等を行い、最低限必要な制度改正を行うこと。

松本市議会 1999-09-13 09月13日-02号

日本共産党は、この介護保険制度実施直前に改めて緊急提案をいたしました。1つは、政府責任実態調査を、全国調査を行うこと。2つ目最小限制度改定を行うこと。具体的には介護サービス基盤整備保険料に低所得者に対する減免制度を取り入れると同時に、国民全体の負担を軽減する措置利用料減免制度、そして認定審査問題点解決、これが2つ目最小限制度改定に伴うものです。

諏訪市議会 1999-03-08 平成11年第 1回定例会−03月08日-04号

さて具体的な質問ですが、準備の状況について日本共産党は昨年4月1日に介護保険実施までにこれだけはぜひという緊急提案をいたしました。その4点について質問をしたいわけですけれども、保険料は幾らに想定をしているのか、そしてこれが確定していくのはいつかということを聞きたい。さらにこれに対する減免制度、また年金で引けない市が集めるというふうになっている低所得者保険料をどうやって集めるのか。

松本市議会 1998-06-17 06月17日-04号

中小零細企業不況のさなかで苦境に追い込まれていることは、松本市においてももちろん例外ではないわけでありますが、この中小企業支援策として長野県や松本市が行っている公的融資制度、これに基づく小規模事業資金について、この取り扱いについては2月議会でも我が党が取り上げたところでありますが、先ほどの消費税についての質問でも触れましたが、我が党の緊急提案1つ、今、銀行や金融機関の貸し渋りをなくすこと、このことも

  • 1
  • 2